ポジウィルキャリア|キャリアコーチング無料体験実施中

ポジウィル無料カウンセリングを受けた人の口コミ【筆者体験談あり】

【PR】当ページには広告が含まれています。

ポジウィルの無料カウンセリングを受けた人の口コミを知りたい

キャリアコーチング業界最大手のポジウィルは、キャリアに悩む20〜30代を対象に初回のみ無料でカウンセリングを実施しています。

受けた感想は、とても良かったという感想から期待外れに感じたものまでさまざまでした。

この記事ではSNSやgoogleで徹底調査したポジウィル無料カウンセリングを受けた人の口コミを紹介します。

Tsukino

私自身の体験談も載せましたので、無料カウンセリングを受けるか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

ポジウィルの無料カウンセリングの口コミをまとめると以下のとおりでした。

良い口コミ悪い口コミ
キャリアに向き合うきっかけになった
親身に相談を聞いてくれた
自分の悩みを言語化できた
キャリアのプロの視点からのアドバイスがもらえた
期待外れだった
入会金割引制度で急かされるのが嫌だった
この記事を書いた人
  • 20代で転職5回した元キャリア迷子
  • 31歳でキャリアコーチングを受けて、人生激変
  • 今はやりたいことを仕事に楽しく働いています
つきのです
ポジウィル 広告
  • 20-30代相談実績No.1
  • 顧客満足度平均92%
  • 累計約4万人のキャリアをサポート
予約申込は3分で完了!

無料カウンセリングは予約が埋まりやすいので、気になる方は予定を押さえておきましょう。

当サイトのおすすめキャリアコーチング!


ポジウィルキャリア

ミートキャリア

キャリート
入会金55,000円
無料キャンペーンあり
55,000円
無料キャンペーンあり
なし
料金437,800〜
1,133,000円
385,000円239,000〜
468,000円
期間60〜180日60日40〜150日
年齢層20〜30代30〜40代20〜30代
特徴業界トップ
大学教授監修
顧客満足度92%
女性利用率80%
女性コーチ9割
ワーママ世代向け
業界最安価格
HSPの対応可能
転職が多い人向けの支援◎
無料面談45分面談60分面談60分
詳細公式サイト公式サイト公式サイト
目次

ポジウィルの無料カウンセリングの口コミ

ポジウィルの無料カウンセリングの口コミ

ポジウィルの無料カウンセリングを受けた人の口コミは以下のとおり。

良い口コミ悪い口コミ
キャリアに向き合うきっかけになった
親身に相談を聞いてくれた
自分の悩みを言語化できた
キャリアのプロの視点からのアドバイスがもらえた
期待外れだった
入会金割引制度で急かされるのが嫌だった
Tsukino

良い口コミがほとんどでしたが、期待外れと感じた人もいました。

キャリアに向き合うきっかけになった

カウンセリングを通して、キャリアで長く悩んでいたことを根本から解決できそうだと確信が持てたという口コミがありました。

プロの視点からキャリアの悩みの解決方法を提案してもらえるので、行動の方向性が明確になります。

ありのままで自分らしいキャリアの歩み方を見つけられるので、今の自分に自信が持てない人こそカウンセリングを受けるべきだと私も感じました。

親身に相談を聞いてくれた

無料カウンセリングでは、じっくり時間を取って相談者の悩みを聞いてもらえます。

Tsukino

カウンセリングのほとんどの時間(40分ぐらい)は悩みをきいてもらっていました。

先日無料カウンセリングを受けさせていただきました。私がなかなか話がまとまらない状態でも親身に話を聞いてくださって、本当にありがたかったです。

Google口コミ

離職期間あり短期離職もありで正直、絶望していた私に真剣に向き合い、人生の選択をさせてくれました! ちゃんと再就職できて本当に良かったぁ、、、!

Google口コミ

ポジウィルはコーチングサービスですが、最初は相談者の悩みをじっくり聞くカウンセリング形式を取っているとのこと。

Tsukino

担当者の方が親身に聞いてくれたので、家族や友人には言えない悩みも安心して相談できました。

自分の悩みを言語化できた

カウンセリングを通して自分の言葉が言語化されることで、行動の方向性が見えたという口コミがありました。

「キャリアにモヤモヤすることがある」
「今の仕事は辞めたいけど何をしたいかが分からない」

キャリアに対して気持ちが落ち込むことがあっても、原因がわからないから解決する方法がみつからない人も多いでしょう。

まずは「モヤモヤ」や「わからない」を言語化し、整理することからカウンセリングは始まります。

無料カウンセリングキャリアの悩みを解決する第一歩となります。

キャリアのプロの視点からのアドバイスがもらえた

無料体験のカウンセリングで、これから行きたい業界は本当に自分が行きたい業界なのか?働く条件面にフォーカスしているがそれで良いのか?という様なご指摘を受け、確かに。。と感じ有料サービスに申し込みしました。

Google口コミ

自分の悩みをプロの視点から考えてもらうことで、ハッと気づかされることが多くあります。

私は悩みを複数挙げたのですが、それら全てに共通するポイントがあることを指摘され、そこで初めて気づきました。

Tsukino

キャリアに精通した第三者の視点で見てもらうことが重要ですね。

\45分キャリアのプロとじっくり話せる/

期待外れだった

良い評判が集まるポジウィルの無料カウンセリングですが、期待していた割に自分が受けたら微妙だったという声も見つかりました。

無料面談を受けさせていただきました!
私の期待値が高かったのかも知れませんが、全く魅力を感じませんでした。
(中略)こちらとしては、そこはポイントではないなというタイミングで相槌されていたので、実際受講してみても、こういう方が多いなら(そもそも無料面談で出てきているわけですし)相性も悪そうだなという印象でした。

Google口コミ

(前略)たまたま担当したカウンセラーがハズレだったのかもしれませんが、本当に酷かったです。1時間無料でカウンセリングを行うという点には企業努力を感じて素晴らしい思うのですが、企業の理念や努力に対してカウンセラーのレベルが追いついていないと感じました。

Google口コミ

ある程度自身でキャリアプランニングができる人や答えが見えている人にはポジウィルのコーチングが物足りなく感じるようです。

またコーチと相性が合わなくて、ポジウィルには合わないと判断した人もいました。

無料カウンセリングは、サービスと相性を見る機会でもあります。

「コーチと合わなかったな」「自分が学べることはなさそうだな」と感じたなら、ポジウィルは合わなかったと判断してもらえれば大丈夫です。

Tsukino

無理な勧誘はありませんでしたので、違うなと思ったら「検討します」で終わりにして問題ありません。

入会金割引制度で急かされるのが嫌だった

ポジウィルの割引制度
ポジウィル公式

ポジウィルでは無料カウンセリングで、当日に申し込みをすると入会金免除の特典があります。

これも企業戦略ではあると思うのですが、急かされている感じが嫌だと感じる人もいるようですね。

私も割引を理由に急かされたら嫌だなと思っていたのですが、カウンセリング中に割引の話や有料コースへの勧誘は一切ありませんでした。

Tsukino

カウンセリング後のポジウィル公式LINEの案内で割引制度の紹介があったぐらいです。

無料カウンセリングだけ受けて有料プランを断るのに自信がない人は、ポジウィルの有料プランの断り方を参考にしてください。

以上、ポジウィルの無料カウンセリングの良い口コミと悪い口コミを紹介しました。

良い口コミ悪い口コミ
キャリアに向き合うきっかけになった
親身に相談を聞いてくれた
自分の悩みを言語化できた
キャリアのプロの視点からのアドバイスがもらえた
期待外れだった
入会金割引制度で急かされるのが嫌だった

無料カウンセリングでも悪い口コミ評判もありましたが、無理な勧誘はなく本当に無料だったので、損することは絶対にありません

「キャリアにモヤモヤしている」
「このままでいいのかわからない」

など、今の状況を変えたいと思うなら、ポジウィルの無料カウンセリングは良い機会になるでしょう。

\45分キャリアのプロとじっくり話せる/

私の無料カウンセリング体験談

実際に私が無料カウンセリングを受けてきた感想とどんな内容だったかを紹介します。

無料カウンセリングの感想

私はコーチに悩みの整理の仕方と現状把握の方法を教えてもらい、仕事家事育児にいっぱいいっぱいになっていた状態から気持ちが落ち着けられました。会話の一部はこんな感じでした。

ポジウィルトレーナー

どんなことに悩んでいますか?

Tsukino

仕事も頑張らなければいけない、夫は単身赴任になり、育児も家事も中途半端、自分がやりたいこともできない、どうしたらいいのかわからなくなってしまったんです…(5分くらい話し続けました)

ポジウィルトレーナー

つきのさん、まずは落ち着いて。小さい子をワンオペで働いているのはすごいことですよ。つきのさんは今キャリアの転機にいます。転機のタイミングでは自身の状況を客観的に見つめ直す作業が必要です。

トレーナーの「まずは、落ち着いて」という言葉でハッと自分の状態に気づき、冷静になりました。

家庭や仕事の環境が変わったタイミング(転機)に、自分で自分の状況を見てやばいと思うだけでなく、キャリア理論で使われる「シュロスバーグの4Sモデル」をもちいて客観的に自分の状況を俯瞰してみるというものでした。

シュロスバーグの4Sモデル
出典:株式会社セラフィム

シュロスバーグの4Sモデルとは、人生の転機を乗り越えるために、自分の「状況(Situation)」「自己(Self)」「支援(Support)」「戦略(Strategies)」の4つの視点から現状を点検し、適応力を高める考え方です。

Tsukino

文章で説明するのが難しいですが、トレーナーの方に具体例とともに解説してもらえたのでやることは理解できました。

他にも現状を見つめ直す方法を提案をしてもらい、自分の悩みがきちんと解決していけるものだと認識できたのが最大の成果でした。

Tsukino

「今の状態をなんとかしたい」という漠然とした悩みでも、整理して方向性が見えるようになりました。

同じようにモヤモヤしたり、どうしたらいいかわからなかったりという状態の人でも、無料カウンセリングはおすすめです。

\45分キャリアのプロとじっくり話せる/

無料カウンセリングの内容

通常45分のカウンセリングですが、私の場合相談内容が多かったので60分になってしまいました。

しかし、最後まで「大丈夫ですよ」と快く話を聞いてもらえました無料カウンセリングの詳細は以下のとおりです。

  • 自己紹介と確認事項(7分)
  • 相談者からの質問(10分)
  • 悩みや相談を共有(15分)
  • 悩みに対する考え方アドバイス(15分)
  • サービス内容やコースの確認(10分)

詳しい内容は無料カウンセリング体験談を参照してくださいね。

ポジウィル無料カウンセリングで悩み解決のきっかけが見つかる

ポジウィルの無料カウンセリングの口コミ評判をまとめました。

良い口コミ悪い口コミ
キャリアに向き合うきっかけになった
親身に相談を聞いてくれた
自分の悩みを言語化できた
キャリアのプロの視点からのアドバイスがもらえた
期待外れだった
入会金割引制度で急かされるのが嫌だった

私も無料カウンセリングを受けてみてよかったと思いましたが、一部ちょっと期待外れだったかなと感じる人もいたようです。

しかしながら、本当に無料でキャリア相談ができたので、気になった人はやってみるべきだと思います。

Tsukino

無理な勧誘も一切ありませんでした。

キャリアコーチングは高額なサービスなので敬遠されがちです。

しかし、カウンセリングは無料で受けられて、キャリアのプロが個人的な悩みに寄り添ってくれるので、もっと気軽に考えて良いサービスだと意識が変わりました。

キャリアで心につっかえる悩みがあるなら、無料カウンセリングできっかけを見つけるのがおすすめです。

\45分キャリアのプロとじっくり話せる/

公式サイト:https://posiwill.jp/career/

\20-30代コーチング実績No.1/

ポジウィルキャリアの関連記事一覧

ポジウィルキャリアの評判口コミ

ポジウィルで後悔している人の口コミを調査

ポジウィル無料カウンセリングの体験談

ポジウィルの料金を安くする方法

ポジウィルの断り方

ひろゆき氏との炎上から知るポジウィルの実態

ポジウィルとマジキャリとの比較

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代に転職を5回経験。キャリア迷子だった30代のときに、キャリアコーチングを受けて人生の見え方が激変。今は1児の母となり、自分のペースで働く穏やかな生活を送っています。働き方に悩む30代の方々が、柔軟にしなやかにキャリアや生き方を考えていくための情報発信していきます。

目次