ポジウィルキャリア|キャリアコーチング無料体験実施中

マジキャリの評判は微妙?28人の口コミからわかるメリット・デメリット【筆者体験談あり】

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

マジキャリって微妙?
料金高いし、絶対に後悔したくない

マジキャリ体験者の口コミでは、受けて本当に良かった!と言う意見が多くみられましたが、料金が高いだけにシビアな意見も見つかりました

Tsukino

筆者も有料コースまで受講した体験者です。

私はマジキャリのキャリアコーチングを通して、30年間わからなかった自分がやりたいことが明確になり、料金に見合った結果が得られました。

この記事では28人のマジキャリ体験者の口コミをまとめました記事を読めば、マジキャリのリアルな評判・口コミがわかり、マジキャリが自分に合っているのかわかりますよ。

Tsukino

私の体験談も載せてますので、参考にしてくださいね。

マジキャリ体験談はこちら≫【キャリアコーチング体験談】30代で受けてよかった!自分と向き合ってリアルに感じた効果を解説

評判・口コミをまとめてわかった、マジキャリのデメリットとメリットはこちら。

マジキャリの悪い評判からわかるデメリット
  • コーチング料金が高い
  • コーチと合わない可能性がある
  • 断られる場合もある
マジキャリの良い評判からわかるメリット
  • 自己分析が徹底的にできる
  • 人生・キャリアの方向性が明確になる
  • コーチが親身になって話を聞いてくれる
  • 長期的なキャリアプランが立てられる
  • 納得できる転職先が見つかる

\60分のキャリア相談が無料/

目次

【キャンペーン情報】入会金55,000円→0円のお得なクーポン

マジキャリは全コース共通で入会金¥55,000(税込)がかかりますが、クーポンを利用すると0円にできます。

以下の「マジキャリで無料コーチング体験する」から申し込みをして、LINE友だち登録をするとアンケートの依頼がきます。

LINEのアンケートに回答すると、マジキャリから入会金が0円になるクーポンが届きます。

無料コーチング体験の時に「クーポンを使用したい」と伝えることで入会金¥55,000がオフになります。

\60分のキャリア相談が無料/

無料コーチング体験時のみクーポン利用可能です。

マジキャリの悪い評判・口コミからわかるデメリット

まずは、気になる悪い評判・口コミからみていきましょう。

マジキャリの悪い評判からわかるデメリット
  • コーチング料金が高い
  • コーチと合わない可能性がある
  • 断られる場合もある

コーチング料金が高い

マジキャリの料金はというより、キャリアコーチングサービスの料金は数十万円と高です。多くの人は簡単には出せない金額なので、私も最初に料金表を見たときは驚きました。

マジキャリの料金の悪い口コミ評価

就活の時に自己分析を怠って適当に選んだら自分に合わないことがわかりました…。 なので、自己分析をやりたいのですが誰かとやりたいです。(診断ツールなどもう色々使いました) おすすめの一緒にやってくれる自己分析のサービスなどあればお願いします。 イメージとしてはポジビルやマジキャリのようなものですが、流石に高い…と渋っています。

Yahoo知恵袋

高いので受けるか迷う…といった口コミが多いですね。

受けた人の評価を見てみると、高いけどそれなりの価値があったという意見が複数見られ、最終的には満足のいく結果を得られた人が多いようです。

コーチと相性が合わない可能性がある

悪い評判の中でも厳しめの意見が多かったのは「コーチが良くなかった、合わなかった」でした。具体的には、コーチの態度が悪く感じられたという口コミが見られました。

マジキャリのコーチの悪い口コミ評価

(前略)ただ、否定的な言葉選びや威圧的な態度がアドバイザーのものとはとても思えませんでした。私はもう利用しませんが、過去の出来事を細かく振り返り呈示する体力がある方や、キャリア形成について何が知りたいのかはっきりしている人には向いていると思います。

Google口コミ

(前略) 初回面談は非常に感じが良く、丁寧にヒアリングしてくださって好感が持てました。 しかし2回目からは突然ヘラヘラとした態度に変わり、いじってくることに驚きました。 (中略)落選の連絡後は、笑顔の「👍」LINEスタンプでサポート終了(笑)。 確かに自分は初回相談時に「いいところがあれば応募してみたい」くらいの温度感を伝えました。この会社もお金にならない応募者は適当に扱うという方針なのでしょう。

Google口コミ

マジキャリは初回無料面談して、気になったこと聞いたら、わからないって言われてその時点で萎えてたけど、確認して連絡するっていうから待ってたのに、何日か経って今日急に申し込みどうされますか?だって。 確認事項はどうなったか聞いたら、それなんだったっけ?だとさ 絶対入会しない

Google口コミ
スクロールできます

実は、他のキャリアコーチングサービスでも一定数、「コーチの感じが悪かった」という悪い評判が見つかっています

Tsukino

高額な料金を支払っている以上、利用者の目も厳しくなります。

キャリアコーチングで後悔しないためにも、無料コーチング体験の時点で、コーチの希望を伝えることが大切です。

私の無料体験のコーチは、20代の若い女性で子育てとキャリア両立の悩みにピンときていない感じで、微妙だと感じました。

しかし、マジキャリのサービス自体は良いと判断したので、最後に「担当コーチは子育て経験のある自分より年上の女性にしてほしい」と伝えました。

Tsukino

無料体験時も受け身にならず、要望はしっかり伝えましょう!

断られる場合もある

マジキャリでは以下のサービスの対象外となる方やサービスが向いていないと判断された方はお断りされる可能性があります。

  • 就業経験が全くない
  • 年収が150万円以下かつ離職している
  • 40歳以上である
  • 精神疾患の可能性がある
  • 入会する気が感じられない

詳細はこちら≫マジキャリに断られた!断られる5つの理由と対処法を解説

マジキャリ断られたに関する口コミ

転職エージェントに断られました。 年齢は33です。 経歴にはブランクあり(前職エステサロン)で未経験業種(事務など在宅可の仕事でパート派遣でも可)への転職です。 難しいのはわかっていましたが、 マジキャリ、ワークポートなどに断られ、 typeさんには営業職のみすすめられました。(後略)

Yahoo知恵袋

マジキャリでは、より利用者の年齢に合わせたキャリアプランニングに集中するため、対象者を20〜30代に限定しています。

また、利用者の状況や環境がキャリアコーチングを最大限に活かせるタイミングで受講できるように年収や心身の状態に配慮しています

Tsukino

マジキャリを受けるなら万全の状態で挑みましょう。

マジキャリの良い評判・口コミからわかるメリット

良い評判・口コミからわかるメリットは以下の5つです。

マジキャリの良い評判からわかるメリット
  • 自己分析が徹底的にできる
  • 人生・キャリアの方向性が明確になる
  • コーチが親身になって話を聞いてくれる
  • 長期的なキャリアプランが立てられる
  • 納得できる転職先が見つかる

自己分析を幼少期まで遡って徹底的にできる

エージェントで自己分析をしたときは大学もしくは社会人になってからのキャリアを中心に行いましたが、マジキャリの自己分析は全く異なります。

マジキャリでは、幼少期まで遡って当時の行動や感情を細かく思い出し、余すことなく書き出していきます。

マジキャリの徹底的な自己分析を通して、自分の価値観やキャリアの方向性が見えてきたという口コミが多数見られました。

マジキャリの自己分析に関する口コミ評価

(前略)過去の経歴でどう言った判断をしてきたのか、自分が行動する時に何が引き金となって行動しているか、何をしてる時が気持ちがあがるのかなど、詳細に伊藤さんと考え、深掘りする事ができました。自分で考えているだけだと方向性がズレていってしまうので、今回伊藤さんのコーチングはかなり必要だったと終わってからも実感し、感謝しています。 (後略)

Google口コミ

(前略)今後の自分のキャリアを考える上で特に大事だなと感じたのは自己分析です。マジキャリではプロのコーチングが受けられるので、深く自分の事を知ることができました。副次的なものかもしれませんが、少しだけ自分な自信がつきました。 コーチングの中で学んだことは、今後の人生をよりよく生きるために大いに活かせると思います。(後略)

Google口コミ

自分1人でやると、途中で方向性がわからなくなってしまうこともあります。

Tsukino

コーチのサポートがあるので迷わず最後までやりきれます。

(前略) 絶対納得のいくキャリアを手に入れると決めて、「やりたいことはあるけど、本当に自分に向いているのか」「視野を自分で狭めていないか」と常に考えながら自己分析を進めました。 1人ではなく、伊藤さんと一緒に自己理解を深めたからこそ、これまで理解しきれていなかった自分のこと、モヤモヤしていた部分を明確に言語化することができました。 (後略)

Google口コミ

(前略)今まで漠然と考えていたことを的確に言語化して頂き、視界が晴れた思いです。 まず幼い頃から現在までの人生を整理することで、自分の思考や行動傾向の理由が驚くほど明確になりました。それを土台にして、今後の中長期目標、アクションを決定するので非常に納得感のある計画を立てる事が出来ました。 (後略)

Google口コミ
Tsukino

モヤモヤした悩みや考えを言語化してもらえるので、自分の気持ちがより理解しやすくなります。

(前略)過去の経歴の洗い出しを通じて、思考の癖や価値観の形成過程について分析してもらい、自分自身の理解が深まりました。 (中略)約4か月間のサポートを通じて、自分の将来を考え、行動するきっかけになりました。 (後略)

Google口コミ

自分の価値観が明確になり、人生の考え方や行動指針を自分で考えていける力が身に付けられるようですね。

Tsukino

私の価値観も、幼少期の環境に影響を受けていたことがわかり驚きました。

人生・キャリアの方向性が明確になる

コーチングのメインはキャリアプランニングですが、人生の価値観の影響も受けるため、おのずとライフプランニングまで考えるようになります。

以下のように、人生の生き方や幸せについて深く考える良い機会になったという口コミが見られました。

マジキャリの人生・キャリアの方向性の口コミ評価

(前略)仕事面だけではなく、今後どのように生きて行きたいのかを一緒に話しながら考えられましたし、過去の振り返りへかなり時間を取ったので、なかなか他人からは貰えない的確な助言をいただきました。(後略)

Google口コミ

いろいろな経験を経て30代になると「どのように生きていきたいか」がわからなくなってしまうことがあります。気軽に話せる内容ではないので自分の中でずっとモヤモヤしてしまいますね。

Tsukino

友人家族に話しにくいことでも、第三者のコーチなら素直に話すことができます。

(前略)改めて私にとっての幸せとは何か、なぜそこに幸せを感じるのか、その幸せを掴む為に必要なアプローチはどんなものなのか、ただ日々の業務に忙殺されているだけでは気づき得ない未知の自分と出会えた気がします。 継続、転職、様々なキャリアスタイルが考えられる昨今ですが、私が探していた幸せになる為の心のスイッチが見つけられたと思います。 (後略)

Google口コミ

忙しく働く30代は目の前のことに一生懸命で、もっと先のキャリアのことや人生のことまで考える時間がありません。しかし、一度立ち止まって自分を見つめ直す機会は必要です。

マジキャリでは、1度だけ無料でキャリアのお話しができる機会を提供しています。ぜひ利用してみませんか?

\60分のキャリア相談が無料/

コーチが親身になって話を聞いてくれる

出典:マジキャリ公式

マジキャリコーチの満足度は9.6/10点と高評価で、人材領域の経験が豊富な人が多いのが特徴です。

キャリアコーチングを選ぶときに、重視すべきはコーチの質です。まず第一に親身に自分の話を聞いてくれること、次にモヤモヤした内容でも上手に言語化して導いてくれることが重要です。

Tsukino

コーチが信頼できれば、自分の過去を正直に話せて、より精度の高いコーチングが受けられます。

親身になってくれる姿勢を評価している口コミが多くありましたので、安心して受けられますね。

マジキャリのコーチについての良い口コミ評価

コンテンツの質、コーチ質ともに素晴らしく、素直に実践した結果、業界業種未経験で年収アップの転職を果たすことができた。今後キャリアの転換点の際にはまた利用したいと思えるし、友人にもお勧めしたい良質なサービス。

Google口コミ
Tsukino

親身な姿勢で転職のアドバイスにも乗ってもらい、転職を成功できた方もいらっしゃいました。

(前略)伊藤コーチは話しやすく、気さくなコーチで、私が自己開示が苦手なタイプということを面談の中で見抜いていただき、3回目の面談から自己開示がしやすい時間帯での面談を提案いただき、より深いコーチングを受けることができました。 (後略)

Google口コミ

伊藤さんのマジキャリサービスをご利用させて頂きました。 親身に話を聞いてくれて、今後のことについて一緒に考えてくださりました。 結果として現職に残ることになりましたが、後悔のない選択ができたのはマジキャリのおかげだと感じています。

Google口コミ

また口コミで最もコーチングの質を評価されていたのは伊藤航さんでした

出典:マジキャリ公式

マジキャリではキャリア業界のさまざまな経験を持つプロのコーチがマンツーマンで真剣に向き合ってくれます

Tsukino

プロのコーチということで緊張しましたが、担当してくださった方々はとても優しく対応してくれました。

長期的なキャリアプランが立てられる

マジキャリのキャリアプランニングでは5年、10年先の姿や長期的な目標を作成します。

その場しのぎのプランニングではなく、長い目で見て自分がどうなりたいのかを明確にし、そのために必要な行動計画を立てられるようになります。

マジキャリのキャリアプランについての口コミ評価

コーチングにより、自分の中で気づけていなかった特性や、整理ができていなかった考えなどを言語化していただき、自分のありたい姿とそれを実現するアクションプランを明確にすることができました。

Google口コミ
Tsukino

コーチング終了後もキャリアプランを確認する習慣がつきます。

納得できる転職先が見つかる

自分のキャリアプランが明確にある人は、転職に強いです。自身のキャリアプランができている人は今の自分にはどのような経験やスキルが必要かがわかります。

自分のキャリアのために必要な企業を探せるようになり、納得できる転職先が見つかります

マジキャリでは転職活動サポートコースもあるので、希望の転職先の内定がもらえたという評判も多くありました。

Tsukino

私は転職ではなく個人事業主を選びました。目標のためにスキルを磨いています。

マジキャリの転職についての口コミ評価

(前略)転職活動を行う際にも、その軸を大切にしながら面接を行うことで、自分では思いもしない部分が企業から評価されることもあり、客観的に見てもらう重要性を改めて感じました。 結果、納得できる企業への内定を得ることができたので、伊藤さんありきでの転職活動だったと思っております。(後略)

Google口コミ

(前略) 伊藤さんは転職の目的をはっきりとさせて私の仕事内容から企業にPRできる私の強みを見い出してくださり、応募書類から面接までその強みに沿って添削してくださいました。 すると面接官の私への印象が劇的に良くなっているのが面接中に感じられ、無事転職することができました。 (後略)

Google口コミ
Tsukino

自分の強みを見つけ、面接までサポートしてもらうことで納得のいく転職活動ができたようですね。

(前略)大手物流サービスの企業から内定をいただき年収も150万円近く上がりました。 サービス料金は高いですが、それ以上の年収UPを得ることができましたし、今後の長いキャリアの中で自分の軸ができたかなと思っています。(後略)

Google口コミ

転職で年収アップをされた方も多くみられました。キャリアコーチングの料金は一見高いと感じますが、長期的に見ると料金分の対価が得られると考えられます。

\60分のキャリア相談が無料/

筆者のマジキャリ体験談

私は20代で転職5回と転職を繰り返し、やりたいこともなくキャリアを迷走して31歳のときにマジキャリのキャリアコーチングを受けました。

無料体験では、自分が悩んでいることをコーチに話しながら整理し、原因を探る作業をしました。しかし、悩みの原因がわかった上での解決法や、長期的なキャリアプランニングまで考えたかったので、入会を決めました

キャリアコーチングを受けて得られた効果は以下のとおりです。

  • 他人の評価に惑わされなくなった
  • 人生でやりたいことがわかった
  • キャリアに自信を持てるようになった
  • 面接の通過率が上がった
Tsukino

コーチはバリキャリっぽい年上女性でした。会話の感じは優しく、拙い私の説明をゆっくり頷きながら聞いてくれる方でした。

私の過去の行動や判断について「なぜその行動を取ったのか」「なぜそれが嫌だったのか」細かく聞かれ、自分では気づけなかった自分の深層心理に気付かされました。

Tsukino

徹底的に自己分析をすることで、自分の価値観がわかります。

見つけた価値観を軸に、やりたいことを叶えるために必要なキャリアプランや行動計画を作っていきます

就職活動で自力で作ったキャリアプランとは、比べものにならないほどのクオリティのキャリアプランができます。

Tsukino

コーチが考えが不足している点を指摘してくれるので、実現可能性の高いキャリアプランができます。

自分の価値観ややりたいことがわかってから、自分の力でもキャリアの方向性を考えられるようになりました。

私は転職をしない選択をし、キャリアデザインのコースで卒業しました。コーチングを受ける前には思ってもない選択でしたが、自信を持って正しい選択ができるようになりました

もっと詳しいマジキャリ体験談はこちら≫【キャリアコーチング体験談】30代で受けてよかった!自分と向き合ってリアルに感じた効果を解説

\60分のキャリア相談が無料/

マジキャリをおすすめできない人

マジキャリをおすすめできない人は以下のとおりです。

  • 転職は一切考えていない人
  • コーチング料金を抑えたい人
  • 40代以上の人

人生設計や自己分析が自分でもできる人には、キャリアコーチングを受けること自体おすすめしていません。自己分析やキャリアプランに自信がない、プロの意見を聞きたい方にとって、マジキャリはおすすめです。

転職は一切考えていない人

マジキャリの強みは、キャリアプラン作成後の転職サポートです。

マジキャリでは、未経験の業界・職種でも、過去の経験とスキルから共通項を見つけ、アピールできるようアドバイスをしてくれます。

コーチが企業人事の内情にも詳しいため、効果的な書類作成や面接対策ができる強みがあります

Tsukino

私も転職を決めていたので、マジキャリにしました。

コーチング料金を抑えたい人

キャリアコーチング業界の料金の相場は数十万円とお高めです。マジキャリも最もリーズナブルなコースでも385,000円かかります。

業界トップの「ポジウィルキャリア」(437,800円〜)よりは抑えられますが、コスト削減に力を入れている「キャリート」(210,000円〜)ほどは価格は抑えられられません。

コーチングを受けたい、でも料金を抑えたい人にはキャリートがおすすめです

キャリートの評判記事はこちら≫キャリートのキャリアコーチングの評判はどう?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

40代以上の人

マジキャリはコーチング対象を20〜30代に限定し、若年層のキャリアチェンジのサポートを得意としています。

40代以上の方は、20〜30代とは異なるキャリア戦略が必要です。そのため、40代以上に特化したキャリアコーチングサービス「ライフシフトラボ」が最適です。

マジキャリをおすすめしたい人

マジキャリをおすすめしたい人は以下のとおり。

  • 転職が初めての人
  • 未経験の転職を考えている人
  • 自分の適職を知りたい人

転職が初めての人

転職活動を初めてする人に、マジキャリの転職サポートサービスはおすすめです。マジキャリに在籍するキャリアコーチは、全員が人材領域に精通したキャリアのプロです。

キャリアアドバイザーや企業人事などの経験が豊富で、企業人事の内情にも詳しいため、効果的な書類作成や面接対策ができる強みがあります

初めての転職活動でも、マジキャリの転職サポートで内定が取れたという口コミもありました。

(前略)初めての転職活動で不安なことばかりでしたが、自己分析のコーチングを含めた面談を10回以上実施していただいたので、自分のキャラクターや仕事に対する適性を熟知した上で転職ができました。(後略)

Google口コミ
Tsukino

働きながらの転職活動もスムーズにできたという声もあります。

(前略)就活に慣れてなかったので、職務経歴書の書き方や面接練習もたくさん見てくださったり、面接日程を調整してくれたおかげで、仕事をしながらでしたがスムーズに転職活動が進められました! 結果、この転職活動を通して自分自身も成長できましたし、内定も取ることができました。(後略)

Google口コミ
Tsukino

転職活動は新卒就活とは異なる対策が必要です。初めての場合はプロのサポートがあると安心です。

未経験の転職を考えている人 

マジキャリでは過去の経験を棚卸しして、新しい環境や職場でも活かせるスキルをコーチが言語化します。

転職活動の面接では、自分の過去の経験スキルを上手に企業が求める条件に関連づけることが大切です。

企業側に対するメリットの訴求や独自アプローチなど、プロ目線の未経験転職の戦略を練ることができます

Tsukino

業界や職種が未経験の転職実績が業界随一です。

(前略)伊藤さんとやり取りしている中で、自分自身では気が付けなかった事柄や考え方のクセなどを把握することもでき、転職活動、面接対策など進めていく上で大きな助けとなりました。 結果として未経験の企業系薬剤師の内定を3件いただくことができ、志望の企業へ転職をすることができました。 (後略)

Google口コミ

自分の適職を知りたい人

現代は働き方が多様になり自由度が上がった一方で、「自分に合った仕事は何か」とキャリアに迷う20〜30代の方々が多数います。

マジキャリは「すべらない転職」など人材紹介事業を運営するアクシス株式会社のキャリアコーチングサービスです。数万人の転職支援実績を基に、利用者に最適の働き方や業界職種を提案します。

自分の力では辿り着けなかった働き方や企業と出会える機会が、マジキャリを通して得られます。

Tsukino

転職しか考えていなかった私も個人事業主としての働き方に出会えました。

口コミでも、適職につけていないと感じる人でもマジキャリの自分らしさを引き出すサポートがおすすめできると書いてありました。

(前略)職務経歴書・履歴書の書き方が全く分かりませんでした。しかし、担当の方が書き方を教えてくれつつ、また、自分らしさのある職務経歴書に仕上げる事ができました。 自分に自信が無いと思ってる人、今の職場で向いてないんじゃないかと悩んでる人、全く別の職種をやってみたいけどどうしたらわからない人には、向いていると思います。 (後略)

Google口コミ

初めての転職や未経験の転職など、わからないことだらけで不安な方にはマジキャリの転職サポートがおすすめです。

無料体験コーチング体験で、今の悩みや不安に感じることを相談してみませんか。

\60分のキャリア相談が無料/

マジキャリの概要と料金

マジキャリ公式

マジキャリのコーチングサービス料金とお得にできるクーポンの使い方を紹介します。

マジキャリとは

マジキャリはアクシス株式会社が運営する20〜30代特化型のキャリアコーチングサービスです。以下の3つ強みがあり、若年層のキャリアチェンジのサポートを得意としています。

  • 実現可能なキャリア・目標設計
  • 未経験への支援実績
  • バツグンの選考対策

運営元のアクシス株式会社の人材紹介事業を10年以上続けてきた実績から、選考対策や企業研究などのノウハウを仕組み化し、マジキャリのカリキュラムが作られました

人材市場を知り尽くしているから、実現可能性の高いキャリアプランと適切な目標計画を立てるサポートができ、将来のキャリアを明確にしていきます。

マジキャリの料金

マジキャリにはサポート内容ごとに以下の4つのコースがあります。

スクロールできます
コース名キャリアデザインコース自己実現コース安心転職コース入社後活躍コース
料金(税込)385,000円594,000円880,000円1,188,000円
入会金(税込)55,000円
サポート期間40日90日140日250日
トレーニング回数5回10回15回20回
内容
自己分析
キャリア設計
キャリアデザインコースの内容

企業研究
書類作成
面接対策
自己実現コースの内容

転職意思決定支援
退職交渉
入社後支援
安心転職コースの内容

入社後の人間関係構築支援
入社後の目標達成支援
おすすめの人・徹底的に自己分析したい人
・転職を検討中の人
・やりたいことを明確にしたい人
・転職活動に不安がある人
・書類や面接の対策をしたい人
・エージェントだけでは不安な人
・初めて転職する人
・未経験の転職を考えている人
・スムーズに退職したい人
・新しい環境に慣れるまでサポートが必要な人
・目標達成のための行動の進捗を確認したい人
マジキャリのコース料金
Tsukino

1番人気は「安心転職コース」です。

無料コーチング体験時にはコースを決めていなくて大丈夫です。相談しながら必要なサポートは何かを明確にしていきます。

\60分のキャリア相談が無料/

マジキャリの無料コーチング体験申し込み方法

マジキャリ公式

60分の無料コーチング体験の申し込み方法は以下の手順でできます。スマホからでも登録可能です。

  • 下記の「マジキャリに無料相談する」をクリック
  • 7問の項目に回答
  • 規約に同意して無料相談をクリック

\60分のキャリア相談が無料/

「マジキャリで無料相談する」をクリックすると、LINEのようにチャット形式で質問されます。

マジキャリ登録画面
7つの質問項目
  • 性別
  • 年齢
  • 就業状況
  • 年収
  • 氏名
  • 連絡先(メール、電話番号)
  • 精神疾患に関する服薬の有無

質問に回答するとLINEの友達追加依頼画面に遷移します。とアンケートの回答面談の希望日時の依頼についてメールが届きます。全て完了したら無料相談が受けられるようになります。

\60分のキャリア相談が無料/

マジキャリのキャリアコーチングのよくある質問

マジキャリのコーチングサービスに関してよくある質問をまとめました。

マジキャリは無料相談だけでもいいですか?

もちろん大丈夫です。無料相談ではコースの説明と事前アンケートをもとに1時間の簡易的なコーチングをしてもらえます。無料相談だけで満足できればそれで問題ありません。

途中解約は可能ですか?

可能です。コースの初回を受けてから3日以内に退会手続き等行えばキャンセルになります。全額返金保証があるため3日以内と期限は限られますが、全額返金となります。

マジキャリに断られた人がいるって本当ですか?

本当です。マジキャリでは下記に該当する方をサービスをお断りする対象としているため事前にご確認ください。

マジキャリで断られる可能性のある人
  • 就業経験が全くない
  • 年収が150万円以下かつ離職している
  • 40歳以上である
  • 精神疾患の可能性がある
  • 入会する気が感じられない

詳しくはこちら≫マジキャリに断られた!断られる5つの理由と対処法を解説

コーチングの自己分析はどんなことをしますか?

キャリアプランニングのプロのコーチと一緒に自己分析やキャリアの棚卸しを行います。自己分析では幼少期まで遡り自分の過去に一つ一つ向き合います。

キャリアの棚卸しでは、なぜ自分がそのように選択・行動したのか深掘りします。5年、10年先のキャリア設計まで真剣に考え、人生やキャリアの長期的な方向性を明確にしていきます。

マジキャリと転職エージェントは併用してもいい?

可能です。ただ、弊社のエージェントサービスと並行してご利用することはできません。

マジキャリ質問集

マジキャリ公式の質問集にあるように転職エージェントとの併用は可能です。株式会社アクシスの運営する「すべらないキャリアエージェント」との併用は認められていないようです。

利用して後悔や失敗したと感じることはありますか?

google口コミ・Yahoo知恵袋・X投稿を参考にしましたが、後悔や失敗したといった内容も見られました。料金が高かった、コーチが合わなかったという意見でした。

公式でも利用者の満足度92%と言っているように、やってよかったという意見が多数で十分におすすめできます。せっかく受けるならば、後悔しないようこちら側の意見もしっかり伝えた上で挑みましょう。

まとめ|マジキャリは長期的なキャリアや人生の価値観を考えるのに最適

マジキャリ

マジキャリは転職だけでなく、長期的なキャリアプランを明確にできるコーチングサービスです。徹底的な自己分析から今後のキャリア設計までコーチとマンツーマンで真剣に向き合う時間はとても貴重な機会でしょう。

評判からわかったデメリット・メリットは下記のとおりです。

マジキャリの悪い評判からわかるデメリット
  • コーチング料金が高い
  • コーチと合わない可能性がある
  • 断られる場合もある
マジキャリの良い評判からわかるメリット
  • 自己分析が徹底的にできる
  • 人生・キャリアの方向性が明確になる
  • コーチが親身になって話を聞いてくれる
  • 長期的なキャリアプランが立てられる
  • 納得できる転職先が見つかる

メリット・デメリットから特に以下の人にマジキャリのキャリアコーチングサービスをおすすめします。

  • 転職が初めての人
  • 未経験の転職を考えている人
  • 自分の適職を知りたい人

私もコーチングサービスを受けて、やりたいことが明確になり満足のいく結果が得られました。高額なサービスのため、なかなか踏み出しにくいでしょう。そのような方には無料のコーチング体験をおすすめしています。まずはコーチングの雰囲気を体感してみるのが良いでしょう。

\60分のキャリア相談が無料/

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代に転職を5回経験。キャリア迷子だった30代のときに、キャリアコーチングを受けて人生の見え方が激変。今は1児の母となり、自分のペースで働く穏やかな生活を送っています。働き方に悩む30代の方々が、柔軟にしなやかにキャリアや生き方を考えていくための情報発信していきます。

目次